top of page

REFERENCE POWER STATION AC-4500

4_10-0040.jpg

Award

aaex2024_specialprix.jpg

世界中のオーディオ・ファイルが色めき立ったその効果
AC-4500は、電気系統からのすべての不要な干渉を確実に抑制します。このアクティブ・パワーディスト リビューターは、全てのオーディオ・ファイルのニーズに最適な高効率のパラレル・フィルターを実装し ています。このフィルターは電流の流れを制限することなく、電源システムおよび接続されたすべての デバイスの両方からすべての干渉を除去します。ダンパー付きサブシャーシは、50/60Hzのグリッド周波 数によって引き起こされるフィルター・コンポーネントの機械的振動を低減し、スター型配電トポロジ ーは、接続されたすべての機器への均一な供給を可能にしています。先行してリリースされた海外での 評判が急激に高まっているReference Power Station AC-4500は、明瞭でパワフルなサウンドを実現する ための重要なファクターとなっています。

REFERENCE POWER STATION AC-4500概要
Inakustikがドイツ国内の自社工場で製造する厚さ2mmの亜鉛メッキ鋼板でできた堅牢な金属製筐体に 収められています。エレガントなフロントパネルはブラッシュド・アルミニウム製です。6つの高品位な 電源ソケットは互いが遮蔽されるよう設計されており、接続された機器による干渉を排除しています。 さらに銅製のバスバーとソーダレス大電流コネクターを採用したことでループ抵抗が極めて小さくなり 、優れた電流供給能力を実現しています。またAC-4500の入力電源ソケットは、アナログ機器用のタイプ Iとデジタル機器用のタイプIIという異なる2種類のフィルターを選択可能です。 ※通常はアナログ×3、デジタル×3

避けようのない送電系ノイズ問題について
デジタル機器をはじめとする無数のコンシューマー、スイッチング電源、自動車用充電スタンド、太陽光 発電システムなどによって、電力網に深刻な歪みが生じています。これは、ますます都市部だけにとどま らなくなってきています。この歪みは、Hi-Fiコンポーネントに深刻な問題を引き起こし、内蔵された電 源ユニットや回路によって部分的に補われるだけです。その結果、オーディオ信号が損なわれ、オーディ オシステムから生み出されるサウンドが "隠されて "しまうのです。世の中には、自前のパワーステーシ ョンを運用している人はあまりいません。ほとんどのハイエンド愛好家は、過負荷の電源網を使わざる を得ません。先に述べたように、音はソケットから、あるいは最良のシナリオではヒューズボックスから 始まります。しかし、ヒューズボックスでさえも、電力網に接続された自宅内や近隣のすべての消費者か らの干渉があります。ドライヤーを使うたびに照明が明滅したり、冷蔵庫のコンプレッサーや蛍光灯の スイッチを入れるたびにスピーカーが鳴ったりするのはこのためです。

様々な干渉ノイズの存在
電気工学では、線路伝導妨害と電磁妨害は区別されています。線伝導妨害はプッシュプル妨害とも呼ば れ、ダイナミックまたは同期した消費者と電源によってデバイスのオンとオフを切り替えることで発生 します。この干渉は有用な信号と重なり、接続されたケーブルを通って伝播し、Hi-Fiコンポーネントに 直接入り込みます。電磁干渉は、コモンモード干渉とも呼ばれ、モバイルネットワーク、WLANネットワ ーク、Bluetoothデバイスなどから発生し、空気中の電磁波の形で伝搬することがあります。この環境で は、あらゆる機器やケーブルがアンテナのように働き、フィールドの大きさに応じた電位が発生します。 部品の寸法や干渉源からの距離は、電界の大きさと結果として生じる電位を決定する要因の一部です。 その結果、オーディオシステムの各コンポーネントは異なる干渉電位を発生し、接続されたケーブルに 等化電流が流れます。この電流が有用な信号を妨害するのです。

AC-4500 それぞれのノイズに対応した解決策
フェライトコアは、干渉を修正するための最初の解決策です。インダクタンス増強効果により、HFコモ ンモード干渉を抑制します。そのため、パワーステーションAC-4500には、ソケットの下流に強力なフェ ライトコアが配置されています。フィルター回路は不要な干渉を最小限に抑えるためのもう一つの解決 策です。しかしフィルターの種類は、それが必要とされるアプリケーションに適合していることが重要 です。さまざまな回路構成を用いた無数のテストと測定により、デジタル機器とアナログ機器では、異な るフィルター設計が必要であることが示されています。そこで、Referencerenz Power Station AC-4500 は、アナログ機器用のタイプIとデジタル機器用のタイプIIという、構成によって異なる2種類のフィルタ ーを搭載しています。両タイプとも、フィルター設計は全く異なります。タイプIは、コイルが有用な電 流を流す直列フィルターネットワークです。このコイルは干渉に対して高い抵抗力を発揮します。しか し、タイプIIは並列フィルターネットワークであり、厄介な干渉周波数をグランドに迂回させる。このフ ィルターネットワークは、Hi-Fiの要件に非常に細かく調整されています。

AC-4500 電源環境を整えて得られる正確な交流波形
家庭用機器の多くは、AC主電流の半波分しか使用していません。このため、50Hzの正弦波形は非対称と なり、直流電圧成分が出現します(DCオフセット)。このため、接続されたHi-Fiコンポーネントへの電 源供給が「非対称」となり、さらにユニット内部のトランスが飽和する可能性があります。また、トラン スが飽和することで、音質的な悪影響や効率性の低下を招くだけでなく、トランスがブーンという不快 な音を発するようになります。Referenz Power Station AC-4500の心臓部には、電源システムから直流 成分をフィルタリングする強力なDCサプレッションが搭載されています。これにより、接続された機器 に「対称的」な電流が再供給され、トランスを磁気飽和から保護します。これにより、音質への悪影響を 防ぎ、トランスのブザーを停止させることができます。特別に選ばれた部品のおかげで、DCサプレッシ ョンは高音質にも大きく貢献しています。また、AC-4500では、電源の分配方法にもこだわりました。無 垢の銅製バスバーと特殊なソルダーレス大電流コネクターの組み合わせで配電しています。この設計に よりループ抵抗が極めて小さくなり、優れた電流供給能力を発揮します。このためAC-4500は大音量やダ イナミックなパッセージにおいても、オーディオシステムの強固な基盤として機能します。

4_10-0047.jpg
4_10-0043.jpg

Specification

 

- アナログ機器用フィルタータイプI
- デジタルユニット用フィルタータイプII
- DCサプレッション
- 高品質ソケット
- 銅製バスバー
- 金属製エンクロージャー
- 分離型シールド・ソケット群
- ブラッシュド・アルミニウム製フロントパネル - 全極性主電源絶縁
- 過電圧保護機能
- CE規格準拠
- 出力数:6
- 主電源接続 IEC C-20ソケット
- 動作電圧:115 VAC / 50-60Hz
- 最大動作電流:15A(合計)
- 外形寸法:約450×386×122mm
- 重量:約15kg
- 付属品:主電源ケーブル

-価格:\880,000  \800,000税別 ※\55,000アップにてAnalog / Digital組み合わせ変更可

株式会社yukimu(東京都品川区大井1-41-9)   TEL:03-5743-6202

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

Copyrighits (c)Yukimu Corporation.Ltd, All Righits Reserved.

bottom of page