INFORMATION
2025/03/24
DCB-41シリーズ ファームウェアアップデート(ver.6)のお知らせ
メーカーより、DCB41シリーズのファームウェア最新版(ver.6)が公開されました。
お使いの当製品に不具合が生じている場合、
製品に新しいファームウェアをインストールすることで不具合が解消される可能性があります。
また、メーカーでは引き続きファームウェアの開発を行っております。
新しいバージョンが公開されましたら、随時こちらでお知らせいたします。
インストールの手順マニュアル、ならびにインストールに使用するファイルは、
DCB41の製品ページか、以下URLの特設ページからダウンロードをお願いいたします。
DCB-41 ファームウェアアップデートのお知らせ(ver.6)
2025/03/03
DCB41シリーズ ファームウェア・アップデートの手順
弊社よりご案内差し上げておりましたDCB41シリーズのファームウェア・アップデートの手順につきまして、
一部修正(※)がございましたので、本日より手順ファイルver.2を公開いたしました。
それに伴い、手順ファイルの前バージョン(当インフォメーション・2024年12月10日付のご案内を含む)を
削除いたしましたことをお知らせいたします。
手順書ver.2はDCB41製品ページ、
または「ファームウェア・アップデートのお知らせ」ページよりダウンロードしてご参照ください。
https://www.yukimu-officialsite.com/debutconnex
https://www.yukimu-officialsite.com/dcb41v5
これで本日付けでの最新は、
ファームウェア→ver.5
手順ファイル→ver.2
となります。
※修正点
前ver:「5) アップデートが成功すると、LEDが白/緑の点灯状態になります。」
↓
現ver:「5) アップデートが成功すると、点滅や色の移り変わりが終わり、LED は電源を切る前に
設定された入力の色の点灯状態にステイします。 」
2025/02/03
DCB-41シリーズ ファームウェアアップデートのお知らせ
メーカーより、DCB41シリーズの最新のファームウェア(ver.5)が公開されました。
お使いの当製品に不具合が生じている場合、
製品に新しいファームウェアをインストールすることで不具合が解消される可能性があります。
また、メーカーでは引き続きファームウェアの開発を行っております。
新しいバージョンが公開されましたら、随時こちらでお知らせいたします。
インストールの手順マニュアル、ならびにインストールに使用するファイルは、
DCB41の製品ページか、以下URLの特設ページからダウンロードをお願いいたします。
DCB-41 ファームウェアアップデートのお知らせ(ver.5)
※今回ご案内させて頂いているのがバージョン5で、現行で最新のものです。
2024/12/19
LP-S / RUBY Z / SLR GULLWING 製品入荷のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
スイス・ベンツマイクロ社製品の入荷に関しまして、ご迷惑とご心配をおかけしております事に深くお詫び申し上げます。
このほど少量ですが入荷がございましたのでご案内させていただきます。
LP-S / RUBY Z / SLR GULLWINGの3アイテムにつきまして現在フリー在庫がございます。
何卒状況をご賢察の上、一層のご支援の程よろしくお願い申し上げます。
2024/04/25
このたびオーラ製品につきまして、製造原価の値上げを受けまして、誠に遺憾ながら価格改定をさせていただくことになりました。
2024年7月22日受注分より
Aura VA 40 rebirth(税込み)旧価格\275,000 → 新価格\330,000
ご理解ご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます。
2024/01/26
≪MoFi Electronics取り扱い終了のお知らせ≫
弊社にて輸入販売を行っておりましたMoFi Electronicsの取り扱いを、2024年1月末をもちまして終了することになりました。今後MoFi Electronics製品の販売及び修理に関しましては、以下の新代理店 株式会社Devine様にお問い合わせいただくようお願い申し上げます。
MoFi Electronics新取扱代理店
株式会社 Devine (ディバイン)
〒194-0215東京都町田市小山ヶ丘4-7-1ルネグランディア809号
TEL&FAX:042-773-0049 E‐mail :divine-kimura@outlook.com
2022/0802
≪定休日変更のお知らせ≫
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて 弊社では 業務効率化の一環としまして、令和4年9月より毎週水曜日を従来の定休日に加えさせていただきます。
お取引先の皆様へは ご不便をお掛けすることのないよう努力してまいりますので、今後ともお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
略儀ながら書中をもってご案内申し上げます。
2020/08/12
2020年8月より、
Aura vivid
ローディング・メカニズムが入手困難となりましたことで、
トレーのオープン/クローズ不能の修理が一部行えなくなります。
2020/04/15
製品メンテナンスについてのお知らせ
2020/5月より下記製品について、メンテナンス受付終了させていただきます。
□ORACLE
以下3アイテム修理パーツ供給終了のためメンテナンス終了
Si3000
DAC1000
P1000
□Aura
以下4アイテム経年による基板劣化を考慮しましてメンテナンス終了
VA40
VA50
VA100EV
VA100EV/2
以下7アイテム修理パーツ供給終了のためメンテナンス終了
PSCD1
PSAMP1
GROOVE
BRITISH STINGRAY
VA200
STINGRAY 105 STANDARD
note
2019/11/29
アプリ動作の不具合につきまして
ELAC SUB Controlアプリは最新のAndroid os/apple iosには対応していません。
下記URLよりお使いのサブウーハーを選択して、詳細をご確認ください。
SUB2090/SUB2070/SUB2050をお使いの方はこちら
https://www.yukimu-officialsite.com/sub2070firmware
S10 EQをお使いの方はこちら